2016/05/22

グラデーション的に考えてみる。

[日々の想い]

ロマンチックな話ではなくて、

「虹は本当に七色だっけ?」と考えてみる。

赤、橙、黄、緑、青、藍、紫?

確かに七色ともいえそうだ。

でも、赤と橙の間にも、緑と青の間にも、色がある。

その色のすぐ横にも、色がある。

その色とこの色の間にも、色がある。

赤の外側にも、見えないけど、色がある。

グラデーション的に無数の色があって、どうやら色の境界は曖昧らしい。

もしかしたら、だから虹は綺麗に見えるのかも知れないね。

 

映画について、

それがアクションなのか、ホラーなのか、

コメディなのか、ラブストーリーなのか、

特に決める必要はないような気がする。

人や動物やキャラクターたちが出てきて、なんやかんやするお話、ということで良い気がする。

ラブストーリーと思って見ると面白いホラー映画とか、

コメディと思って見ると傑作だと感じるアクション映画とか、

あった気がする。

 

学校の屋上は気持ち良いなと感じたりする。

そこは、教室ではないし、職員室でもないし、音楽室でもない。

特に何でもない。

「何かをしなさい」とも言われないし、「何をしてもいいよ」とも言われない。

ただそこにあるだけ。

屋上が気持ち良いのは、空が見えるからとか、

きっとそういう理由だけじゃないと思う。

 

人はみんな、きっと、優しくて、強くて、弱くて、

ちょっとずるくて、ちょっと意地悪で、ちょっとかっこいい。

大体そんな感じじゃないかな。

だから面倒くさいんだけどね。

効率的でもないね。

でも、たぶん、だから人を好きになれる気がする。

 

なぜか、白黒つけたり、枠にはめ込みたくなるときがあるらしい。

虹は七色と言いたかったり、

映画をジャンル分けしたり、

屋上を立ち入り禁止にしてしまったり、

優しい人とくくってしまったり。

その方が便利だったり、楽だったり、色んな理由がありそうだ。

僕たちがそれを求めているときも、あるかもしれない。

でも、ときどきグラデーション的に考えてみる。

そうすると、僕はとてもワクワクするのです。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます☆

枠をつくろうとする自分もいる。という葛藤。

ブログの感想・お問合わせはこちら。